RECRUIT
- 目的
- 本研究懇談会は、高分子物質及びその関連物質に関する分析化学的研究を行い、斯学の振興を図ることを目的とします。
- 実施事業
-
- 年5回の例会開催
- 講演会による先進的な情報入手,会員相互の情報交換,そのうち1回は1泊2日の夏期合宿。参加されなかった例会の資料は後日Webより入手できます。
- 会員の皆様には例会において,ワークショップ講演をご依頼させて頂くことがあります。
- 高分子分析討論会の開催
- 高分子分析技術講習会の開催
- 高分子分析ハンドブックの出版
- 標準分析法の検討,共同研究 など
- 会員の区分
-
- 本研究懇談会の会員は、法人会員,個人会員とします。
- 日本分析化学会の会員,非会員に関わらず入会できます。
- 個人会員は、大学,官公庁,公益法人に所属する個人とします。
- 一般企業の方は個人会員として入会できません。
- 学生は会員の対象外となります。
- 会員の入会には、運営委員会の承認が必要です。
- 年会費
*期間:3月1日〜2月末日
-
- 入会方法
- 入会希望者は入会申込書に所定事項をご記入の上、E-Mailにてお送りください。(infopacd @pacd.jp 送信時@を小文字に )
入会申込フォーマット(Word 97-2003版) ダウンロード
- 送金方法
- 入会承認後に以下の口座宛に年会費を送金してください。
・りそな銀行五反田支店(普)0804667
公益社団法人 日本分析化学会高分子分析研究懇談会
-
高分子分析研究懇談会